この記事では香港の新しい仮想通貨取引所であるKUCOINの登録方法、二段階認証、使い方やKCSについて解説しています。
コンテンツ目次
KUCOINとは
KUCOINは香港を拠点とする新しい仮想通貨の取引所です。
独自のトークンである「KCS」を発行し、トークンホルダーに対して運営益を還元するなどユーザー還元型のサービスを導入しています。
またトレード手数料も非常に低い(0.1%)事も特徴の一つです。
2017年9月に稼働し始めた為まだ認知度は低く出来高も少ないですが、今後大きな成長性を秘めている取引所です。
KCSとは?
Kucoinでは独自トークンKCSを所有しているユーザーに対して、トレード手数料と送金手数料から得た利益の50%を毎日ユーザーに還元しています。
その還元割合は発行されているトークンの所有率に応じて決まります。
現在1億トークンが発行されている為、例えばその内の0.01%である1万トークンを所有している場合は運営益の0.01%が還元されるというものです。
KUCOINの登録方法
では、まずはKUCOINの登録方法を簡潔に説明していきます。
KUCOINのアカウントを作成するために、まずは公式サイトへアクセスします。
*最近はパスワードを盗むために非常に精巧に作成された偽物の取引所もありますのでフィッシングサイトには十分に注意してください。
以下のリンクより公式サイトへアクセス可能です。
▶︎KUCOIN公式サイト:https://www.kucoin.com
公式サイトのトップページへアクセスしたら、まず画面右上の「Sign up」をクリックします。
ここでは「メールアドレスとパスワード」を設定します。
基本的なことですが、アカウントの乗っ取り等の被害を避けるためにも他の仮想通貨取引所で使用しているメールアドレスとパスワードの使い回しは避けましょう。
入力が終わったら「NEXT」ボタンを押してください。
このような画面が表示されると、登録したメールアドレス宛にKUCOINからメールが送られてきます。
メールに記載されているURLをクリックすることでアカウントのアクチベーションが完了します。
KUCOINの二段階認証
自分のアカウントがハッキングされるのを防ぐためにも必ず二段階認証を行いましょう。
二段階認証は「Settings」→「Google 2 step」より設定が可能です。
まずは「Google Authenticator」アプリをスマホにしたダウンロード後、②のQRコードを読み込みます。
*スマホが紛失した際に二段階認証が使えなくなってしまうため「バックアップコード」は必ず控えましょう。
QRコードを読み込むと、二段階認証のコードが入手できるようになりますので、表示された二段階認証コードを入力し「Submit」をクリックすれば二段階認証の設定は完了です。
KUCOINの使い方
入金(送金)方法
KUCOINでトレードを行う為には、まず自分のアカウントへビットコインを送金(入金)する必要があります。
まずは画面右上の「Assets($マーク)」を押すと自分のアカウントのウォレット画面が表示されます。
ビットコインを入金(送金)するために「Deposit」をクリックします。
ここでは入金用アドレスが表示されます。
ここで表示されたアドレス(16KYXjNn9mXrmX4bAzeY2iUC32amikaHrF)に、取引所やウォレットからビットコインを送金することでKUcoinのアカウントに入金することができます。
トレード方法
①で指値、②では枚数を入力します。
「Ratio」を利用すれば枚数を入力する際に、預金残高の何%で購入することも可能です。
自分の注文はオーダー画面の下にこのように表示されます。
KUCOINの手数料
KUCOINのトレード手数料は0.1%です。
また引き出し手数料はビットコインが0.0005BTC、イーサリアムが0.005ETHになっています。
*ちなみにBittrexのトレード手数料は0.25%、送金手数料はビットコインが0.001BTCです
まとめ
Kucoinの登録方法や使い方など基本的な事についてはこれで以上になります。
Kucoinはまだまだ取り扱い銘柄も少なく出来高も少ないですが、有能な開発チームに加えてKCSの導入やキャンペーンなどPR戦略も優れている為、これからトップクラスの取引所になる可能性を十分に秘めています。
この機会にぜひアカウントの登録を行っておく事をおすすめします。
*KUCOIN公式サイト:https://www.kucoin.com